こんにちは!
皆様、8/21は何の日かご存じですか?
実は静岡県の県民の日なんです!
現在の静岡県にあたる地域は江戸時代には、幕府の直轄地や旗本の知行地、諸大名の領地などが複雑にいりくんでいました。
江戸幕府の参勤交代で宿場と宿場を結んでいた東海道五十三次や、県内に関所跡などがいくつもあるのはその名残なんですね~(*^-^*)
その後、明治4年7月の廃藩置県により、現在の静岡県には韮山県(伊豆)、静岡県(駿河、遠江)、堀江県(浜名湖北部)の3県の形になり、同年11月に韮山県は足柄県の一部に、遠州には新たに浜松県ができました。
そして明治9年4月には足柄県廃止に伴い、旧伊豆の国が静岡県と合併。
同年8月21日に浜松県と静岡県が合併したことにより、現在の静岡県が生まれました!
南側には海、北側には山、西には浜名湖、さらに一級河川の天竜川と大井川がある自然豊かな静岡県。
ゆたかな自然に恵まれた静岡県にはたくさんの名産品があります!
静岡に住んでいる方も住んでいない方も、今日は静岡県の歴史に思いをはせて
ご当地グルメを楽しんでみませんか?(^_-)-☆
フロント T.H
|スタッフブログ|